戦争 どこまで本気になれるか 「わが家のスゴイ人GP」を見ました。 途中から見たのですが、ちょうど 「カミカゼ特攻隊から生還した」方のお話でした。 以前、同じこの番組で 「戦艦大和から生還した」方のお話を やっていましたが、 こういう実体験を聞くことは 実に貴重だと思い... 2007.09.18 戦争
戦争 その時歴史が動いた 毎年8月15日の終戦記念日あたりになると この映画を見ます。 「東京裁判」 2枚組のDVDを買って持っています。 全編モノクロで長いですが、 実際の映像という重みを感じます。 「私は貝になりたい」でも書いたのですが、 私はこの「東京裁判」を... 2007.09.13 戦争
戦争 社会の変化を感じる 家に帰ってTVをつけるまで、 安倍総理が辞任表明したことを まったく知りませんでした。 いけませんね~社会の動きに無頓着では。 安倍総理、なんだかかわいそうな気もするし、 辞めるんならもっといい「辞め時」があっただろうに とも思うし。 歴史... 2007.09.12 戦争
戦争 私は貝になりたい 8月は終戦記念日があるということもありますが 「戦争」 に関する番組をよくやりますね。 今年見たのは 「ゾウのはな子」 「はだしのゲン」 「出口のない海」 「私は貝になりたい」 東京裁判についても NHKスペシャルでやっていましたが 見逃し... 2007.09.02 戦争
戦争 8月になると思う 8月です。 8月になると戦争に関する番組がありますよね。 ああいうものをよく見ます。 8月6日広島原爆の日 8月9日長崎原爆の日 8月15日終戦記念日 ですが、今年は61年目ということで、 60年だった昨年よりも その手の番組が激減している... 2006.08.08 戦争