資格取得 行政書士試験を受けます しばらく資格試験から遠ざかっていましたが この秋、久しぶりに勉強してみようと思います。 ターゲットは「行政書士」 まだ申込はしていませんが・・・・(^^; 会社設立でいろいろ経験しましたし、 資格試験の勉強をすることで、 知識の裏づけを取り... 2007.09.01 資格取得
資格取得 「1」のつくものが欲しい! 英語検定2級 秘書検定2級 簿記検定2級 日経ウーマンに 「トリプル2級で転職ラクラク」 みたいな記事がありました。 まだ簿記検定2級を取る前だったので、 モチベーションあがりましたよ~。 今となっては、 2級程度をいくら持っていても 価値... 2006.08.10 資格取得
資格取得 ひとみさんでもわかる簿記入門 伝票を書くのが嫌いでした。 計算することは苦ではなかったけれど、 青い伝票(出金伝票)と赤い伝票(入金伝票)の 区別が、なかなかわからなくて、 つまりルールを飲み込めなかったのです。 百貨店では、 赤い伝票は「赤伝」 つまりクレジットカード... 2006.08.10 資格取得
資格取得 ビジネスマナーはここから学んだ 短大を卒業して 初めて就職したのは百貨店でした。 泊りがけでの内定者研修も受けました。 まだ配属が決まらないから、みんな一緒の研修。 売り場に立つための研修でした。 接客用語だの、入金用語だの。 お辞儀の仕方とか、包装の仕方も習いました。 ... 2006.08.10 資格取得
資格取得 情報処理関連資格 情報処理関連資格といっても、 そんなには持っていません。 最初に受けたのは ワープロ検定3級 これも情報処理関連資格でいいです、よ、ね? ワープロは、スクールに行って習いました。 最初の申込のときに 「ローマ字入力にしますか?カナ入力にしま... 2006.08.10 資格取得