広島二中

戦争

朝日地球会議2025に行きました

八王子 平和・原爆資料館の方より教えていただきました。 東京ミッドタウン八重洲で行われている 朝日地球会議2025 セッションテーマがいくつか分かれており その中の「国際関係・平和」で 本日は「核のない未来へ ジェンダーの視点で考える」 が...
戦争

“あの日”を語る被爆遺品~原爆犠牲者の声を聴く~

行ってまいりました! 八王子 平和・原爆資料館の開館28周年記念イベント ”あの日”を語る被爆遺品~原爆犠牲者の声を聴く~ 会場は、立川の三多摩労働会館3F大会議室でした。 初めての場所だったので、案の定迷いまして(^^; 時間ギリギリに飛...
戦争

始まりは、本「いしぶみ」だった

今のこプロジェクトの原稿にも書いたのですが、 なぜ私は戦争にこれほど関心を持つのだろう? と考えた時、原点は1冊の本だったように思います。 小学生6年生、つまり12歳の時。 小学校の図書室で、たまたま1冊の本を借りました。 それが「いしぶみ...
戦争

八王子の原爆資料館と平和について考える

八王子 平和・原爆資料館は、八王子市にあるのですが(八王子市役所の目の前) 意外と八王子市民に知られていません。 むしろ、市外の人に知られていたりして。 ひょんなことから、八王子市で仕事をするようになりまして 講座をひとつ担当させてもらいま...