安藤選手 金メダルおめでとうございます!
ドキドキしながらYahoo!の実況を見てました。
(なぜフジテレビはライブでやらないの?)
スポーツは結果がわかってから見ても
面白くないものでしょうが
フィギュアスケートは別なんですよね。
特に安藤美姫選手の演技は何度見ても
その世界に引き込まれていくので
好きなんです。
いつもはドラマチックな曲と
演技のほうに惹かれるのですが
だから今季はSPの優雅な曲はあまり・・・
だったのですが
昨日の世界フィギュアSPの
素晴らしかったこと!
解説の八木沼さんも言っていましたが
「言葉はいらない」
その通りでした。
ジャンプのために演技をするのではなく
ジャンプも表現の一部にしてしまう。
これも八木沼さんの言葉でしたが、
まさに「そういうのが見たかった!」と
思うものでした。
点数も順位ももはや問題にならないくらいの
「別格」
な演技を見せてもらいました。
点数なんてつけられないんじゃない?
(私のような素人にとっては特に)
くらいの別格な演技でしたけど
ましてメダルの色なんて問題にもならない、と
思っていましたけど
でも、努力が実っての金メダルが嬉しいです。
本当におめでとうございます。
本当なら東京で開催されていたはずの
世界フィギュア。
日の丸が真ん中で上がり、
君が代が流れたのがとてもうれしいです。
安藤選手は
「今回は自分のためというより日本のために滑った」
と言ってくれました。
「1人でも多くの人に笑顔を届けられたら」とも。
本当に感謝です。
そして、急きょ代わりに開催してくださった
ロシアの皆さまにも感謝です。
すがすがしい気持ちで寝られそうです(笑)
明日のエキシビジョンも楽しみだな~
(できればレクイエムをやってほしいな~無理かな~)