町田市役所には、広島の被爆石があります。
1988年市制施行30周年にあたり
広島市より寄贈を受けたそうです。
旧広島市庁舎の被爆石です。
町田市非核平和都市宣言
として、この碑を設置したそうです。
町田市も、非核平和都市宣言をしていてよかった
先日、戦没者合同慰霊塔会館に行ったときに
目にした体験記の小冊子、
市役所内の市政情報課で購入することができました。
町田市平和ブックシリーズ 平和への祈りをこめて
No.2
戦争と女学生~国民学校から町田高等女学校へ~
焼夷弾の恐怖~小野路空襲の記録~
No.3
戦中・戦後の原町田駅
ニューギニア戦線で散華した町田市の人々
No.5
広島・長崎からのメッセージ
町田市在住の被爆者の会があり
そこに所属している方が
体験記を書いてくださっているようです。
この3冊を購入しました。
1冊200円でした。
市役所の方に伺ったのですが
町田市には、戦争資料館のようなものは
ないそうです。
残念!